アニメで人気のクリプトニンジャって一体何なの?
CNP(クリプトニンジャパートナーズ)とは違うの?
こんな疑問を解決します!
クリプトニンジャ関連NFTを複数所持する私が初心者の方でも分かりやすいように解説しますね。
前半はクリプトニンジャの概要と運営者について解説し、後半はクリプトニンジャの特徴や関連プロジェクトについて語っていきます。
本記事を読む事でクリプトニンジャは勿論の事、関連プロジェクトに関しても知見を広める事が出来ます。
この記事を読めばアニメをもっと楽しむ事が出来るよ!
仮想通貨/暗号資産ならコインチェック
今から仮想通貨/暗号資産を始めるなら5年連続アプリダウンロード数NO.1のコインチェックがおススメ!
500円からビットコインが購入可能
クリプトニンジャ-Crypto Ninja-とは
クリプトニンジャとはNFTプロジェクトの名称。
プロジェクト名 | CryptoNinja NFT (クリプトニンジャ NFT) |
リリース | 2021年9月 |
ファウンダー (共同創業者) | イケハヤ氏 @IHayato リツ氏 @rii2_4 |
NFT発行数 | 36点(2023年10月) |
総取引量 | 275ETH(2023年10月) |
OpenSea | https://opensea.io/collection/crypto-ninja-nft |
公式サイト | https://www.ninja-dao.com/ |
Discord | https://discord.gg/KNjvp3wG |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/CryptoNinja_NFT |
2023年10月時点では36体のNFTが発行。
1キャラにつき1つのNFTしか発行されないので貴重なコレクションとなっています。
数か月に1体のペースで新キャラが誕生・発行されます。
キャラクターの総数は50~80体と言われているよ!
共同創業者 イケハヤ氏/リツ氏
つづいてクリプトニンジャの創業者について解説します。
インフルエンサーのイケハヤ氏とNFTアーティストのリツ氏の2名がクリプトニンジャを開始。
イケハヤ氏
クリプトニンジャの発起人。
高知県の限界集落に住む1986年生まれの男性。
クリプトニンジャを中心にNFT・キャラクタービジネスに力を入れている
- WEBマーケター
- 投資家
- 合同会社代表
- プロブロガー
- インフルエンサー
- Voicyパーソナリティー
- YouTuber(過去)
- サプリ販売(過去)
イケハヤ氏の「NFTはIPビジネスに革命を起こせる!」という思いからクリプトニンジャは誕生しました。
IPビジネスとは:
IP(Intellectual Property:知的財産)を使用したビジネスモデルの事
キャラクターの著作権・ライセンス料を徴収することで利益をもたらす仕組
日本のNFTトレンドはイケハヤ氏が作った。と言っても過言ではないよ!
クリプトニンジャ以外のNFTプロジェクト(LLAC)にもマーケターとして参加
リツ氏
クリプトニンジャのキャラクターデザインを行う共同創業者。
リツというネーミングとウサギアイコンから女性と間違えそうですが、男性です。
TheMafiaAnimalsという自身のNFTブランドも展開。
TheMafiaAnimals (TMA)
動物×マフィアの世界を舞台とし、【キャラクター】×【NFT】×【コミュニティー】の実現を目指す
web3時代の参加型のキャラクターコンテンツ
クリプトニンジャの特徴は?
つづいてクリプトニンジャの特徴を解説します。
クリプトニンジャの特徴は以下6点
- 魅力的なキャラ設定
- 国内最大級のコミュニティ
- 二次創作OK
- 関連プロジェクトが豊富
- ゲーム化
- 世界初のアニメ化
ひとつずつ解説していきます。
魅力的なキャラ設定
クリプトニンジャの各キャラクターには魅力的なプロフィール設定がされています。
- 名前
- クラン(里)
- 忍術
- 武器
- 誕生日
- 設定
キャラ設定によってコレクションの価値が高まるだけでなく、後述する二次創作やコミュニティ活動に好影響を与えています。
キャラクターの誕生日はDiscordとXが大盛り上がりするよ!
国内最大級のコミュニティ
クリプトニンジャの無料コミュニティ「Ninja DAO(ニンジャダオ)」には約2万人が参加。
様々なチャンネルがあり、コミュニティを通じて新しいプロジェクトが生まれています。
更に、ファウンダーであるイケハヤ氏も在籍しているので創業者とコミュニケーションが簡単に取れます。
創業者イケハヤ氏と自然なやり取りが可能!
まさにDAOの理想的な形だね。
二次創作OK
クリプトニンジャは二次創作が許可されています。
しかもライセンス料は徴収されません。
どういう事かというと、下記ポストの様に、クリプトニンジャのキャラのキーホルダーを作成して販売が出来るのです。
二次創作OK、ライセンス料無し。はIPビジネスの革命だね!
ちなみに、クリプトニンジャと同じような二次創作で販売を行って利益を得ると告訴、逮捕の対象となります。
参考:ポケモン同人誌事件
二次創作する場合は「ガイドライン」を読んでから行うようにしましょう。
関連プロジェクトが豊富
クリプトニンジャから派生したプロジェクトが多数あります。
- NFTコレクション
- メタバース
- グッズ
- ゲーム
- アニメ
- 漫画
NFTからゲームやアニメにまで展開されているプロジェクトはクリプトニンジャだけです。
ここまで多方面に展開したNFTは世界的にも珍しいよ!
だから海外からも注目されてるんだね。
ゲーム化
クリプトニンジャから2点のゲームがリリースされています。
- Crypto Fantasy 公式HP
- CNPバーニンウォーズ
Crypto Fantasy
クリプトニンジャをRPGゲーム化した作品
昔ながらのRPG要素が含まれており「なつかしさ」が感じられるゲーム
誰でもプレイできるフリー版とNFT購入でプレイできるステージが用意。
第1章をプレイするためのNFTはこちらから購入可能(OpenSea)
〇ァイナル〇ァンタジーの様な雰囲気!
CNPバーニンウォーズ
CNPバーニンウォーズはスマホ向けの無料ゲーム。
タワーディフェンスゲームと言って、キャラ構成を考えて敵を倒していくのが楽しい!
発売直後にアップルストアの無料ゲーム総合ランキング14位を獲得。
7月11日(火)AM9:30時点のApp Storeランキング
・無料ゲーム(ファミリー) 1位
・無料ゲーム(ストラテジー) 3位
・無料ゲーム総合 14位
初回ダウンロード特典としてLINE NFTが無料配布されました。
世界初のアニメ化
クリプトニンジャはアニメ化され、地上波で放映がされています。
NFTのTVアニメ化は世界で初めての快挙!
放映時間約3分のショートアニメで、小さいお子様も安心して見れる内容。
クリプトニンジャ発足から2年でアニメ化は異例中の異例だよ!
配信サイト
放映圏内に住んでいない、放映時間に見れないという方は配信サイトで視聴可能。
- TVer ※最新話一週間無料配信!
- Amazonプライムビデオ
- Hulu
- U-NEXT
- FOD
- アニメタイムズ
- J:COM STREAM
- みるプラス
- TELASA
- Lemino
- SPOOX
- ひかりTV for docomo
- ひかりTV
- dアニメストア
- ABEMA
- Google Play
- クランクイン!ビデオ
- Video Market
- DMM.TV
- HAPPY!動画
- ふらっと動画
- ビデックス
- バンダイチャンネル
クリプトニンジャの関連NFT
クリプトニンジャから生まれたNFTコレクションをご紹介します。
この中で断トツで人気なのがCNPです。
CNPとはクリプトニンジャが口寄せして召喚するキャラクターのNFT
僕もCNPオーナーだよ!
クリプトニンジャNFTの入手方法
つづいてクリプトニンジャNFTの入手方法を解説します。
入手方法は2パターン
- 二次流通で入手
- オファー&投票で入手
二次流通で入手
OpenSeaで出品されているクリプトニンジャNFTを購入する方法
OpenSeaでNFTを入手する手順は以下の通り
CryptoNinjaを二次流通で買うには多くの資金が必要だよ!
オファー&投票で入手
Crypto Ninjaに新キャラが誕生すると都度、コミュニティ内でオーナーを決めるイベントが発生します。
- 購入希望金額
- コミュニティ貢献度
- 熱意
などが選考基準となります。
DiscordコミュニティやSNSでの活動が重要視されるんだね!
今後の展開は?
クリプトニンジャの今後は無限の可能性があります。
ファウンダー イケハヤ氏の「Web3時代のIPをつくる」から様々な展開が想像できますね。これまでのキャラクタービジネスとは違う楽しみ方を提供してくれるはずです。
執筆時の2023年10月には
- 地上波アニメが放送開始
- TSUTAYA書店でCNPグッズの販売
が開始され、Crypto Ninjaの認知が急速に広まりました。
Crypto Ninjaの今後の展開をチェックするには
のがおススメです。
また仮想通貨/暗号資産口座はWeb3を楽しむためには必須になります。
NFT入手チャンスがあるけど口座が無くて買えなかった…とならないために口座開設は事前に済ませておきましょう。
仮想通貨/暗号資産ならコインチェック
今から仮想通貨/暗号資産を始めるなら5年連続アプリダウンロード数NO.1のコインチェックがおススメ!
500円からビットコインが購入可能